飲むだけで痩せる!あのミランダ・カーも産後ダイエットとして実践したホットレモン水ダイエット
「ダイエットはしたいけど、面倒なのは続かない」
「痩せたいけど食べるのを我慢するのはつらい」
あなたもこんなダイエットの悩みを抱えていませんか?
カロリーを計算する食事療法は面倒で続かないし、1日1回しか食事をできないといった食事療法も食べるのが好きな人にとってはつらいですよね。
そんな人におススメなのが、アメリカで話題の「ホットレモン水ダイエット」。
「過激なダイエットはしない」とさまざまなインタビューでも答えている、あのミランダ・カーも産後ダイエットとして実践したダイエット法です。
レモンを絞って熱いお湯で割って飲むだけという超簡単な方法で体重が減り、頭も体もスッキリするというのですから、「面倒なダイエットはイヤ!」「食事制限は苦手」という人にもピッタリ!
今回は、誰でも簡単に実践できるホットレモン水ダイエットについて、その効果や痩せる秘密、飲み方などをご紹介します。
なぜレモン水なの?レモンの皮に含まれるエリオシトリンのダイエット効果
レモンと言えば、ビタミンCの代名詞として美容効果があることはあなたもご存知のはず。
レモンには、その他にもクエン酸やリン、カリウムやカルシウム、マグネシウムなどの栄養が豊富に含まれ、消化吸収を促進するだけでなく、肝臓のクレンジング効果もあります。
特に注目したいのがレモンに含まれる「エリオシトリン」という成分。
エリオシトリンはポリフェノールの一種で、レモンの皮に多く含まれる黄色の色素。同じ柑橘類でもオレンジやグレープフルーツにはほとんど含まれていないため、別名「レモンポリフェノール」とも呼ばれている色素成分なんです。
このエリオシトリンに、中性脂肪を抑制したり肥満を防止したりする効果があることを三重大学の田中利男教授が発表。
さらに実験を続けた結果、脂肪を分解する効果があることも判明しました。
研究チームは、中性脂肪が低い人が多いとされる地中海沿岸でレモンが多く摂取されていることに着目。DNAの配列などが人間に近い熱帯魚ゼブラフィッシュに高脂肪食を与えて実験した。レモンに多く含まれる「エリオシトリン」と呼ばれる成分を与えたところ、与えない場合に比べ中性脂肪が約3分の1少なくなった。培養したヒトの肝細胞でも同様の結果が得られた。
ホットレモンにすることで痩せやすく太りにくい体質になれる
では、ダイエット効果のあるエリオシトリンを豊富に含んだレモンを、なぜホットで飲むのでしょうか?
実は、レモンの絞り汁を熱いお湯で割ることでエネルギー消費がスムーズになり、レモンの成分が身体の隅々まで行き渡るようになるからなんです。
その結果、血行が良くなり代謝がアップするため、ダイエットの大敵となる便秘や冷え性も改善され、痩せやすく太りにくい体質にすることができます。
また、ホットレモン水を飲み続けることで、ダイエット以外にもデトックス効果や美肌効果など、さまざまなうれしい効果がたくさんあります。
ホットレモン水にはデトックスや美肌、口臭予防などの効果も
デトックス効果
温かいレモン水を飲むことで、脂肪細胞内にたまった老廃物や余分な水分を排出するデトックス効果があり、身体の中からキレイにし痩せやすくしてくれます。
美肌効果
ご存知のようにレモンに多く含まれるビタミンCには抗酸化作用があるため、シワやシミ、たるみなど肌の老化を防ぐ美肌効果があります。
口臭予防
レモンに含まれるクエン酸には、殺菌作用や防腐効果があるため口内のバクテリアを除去し口臭を予防してくれるだけでなく、虫歯や歯周病の予防にもなります。
ストレス解消
レモンの「リモネン」という香り成分には、ストレスを和らげてくれるリラックス効果が。また、ストレスにより体内のビタミンCが大量消費されてしまうため、レモンでビタミンCを補給してあげることも大切です。
その他
他にも便秘解消、消化促進、骨粗しょう症、心筋梗塞、脳梗塞の予防にも効果があり、免疫力や抵抗力を高める効果もあると言われていますので、単に体重が減るというだけでなく健康的にダイエットができるというわけです。
レモン水ダイエットのやり方
まずはホットレモンの材料と作り方から。

材料:
レモン・・・1/2個
お湯・・・150㏄




やり方
作ったホットレモン水を熱いうちにゆっくりと時間をかけて飲むだけ。
飲むタイミング
朝起きて一番に飲むのが、レモンの成分が身体に浸透しやすいのでもっとも効果的!
レモン水ダイエットに欠かせない注意事項
- お腹が空いている時は胃に負担がかかるため、胃腸の弱い人は朝起きてすぐや空腹時などは避け、食後に飲むようにしたり、レモンの絞り汁やお湯の量で調整したりすること。
- レモンは歯のエナメル質を溶かしてしまう作用があるため、飲み過ぎは禁物!1日1~2杯を目安に実践すること。
飽きずに続けるためのレモン水・アレンジレシピ
重曹入りレモン水

材料:
レモン・・・1/2個
水・・・200㏄
重曹・・・2~3つまみ
重曹により炭酸が発生するため、満腹感が増して食べ過ぎ防止にも効果的!


こんなパッケージに入って売っています。

炭酸には、糖分や脂肪が体内に吸収されるのを防ぐ働きもあります。ただし、炭酸が胃の粘膜を荒らしやすいため食前よりも食事中に飲むようにしましょう。
より手軽にホットレモン水を飲む方法
市販のレモン果汁で代用してもOKですが、肝心のエリオシトリン効果が薄れてしまうため生のレモンを絞ることポイント!
「でも、朝は忙しくってレモンを絞ってる時間がないよぉ~」
という人のためにご紹介したいのが“レモンピール”。
レモンピールは、エリオシトリンが含まれるレモンの皮を使ったレシピで、材料は生のレモンと砂糖だけ。保存がきくので休みの日にでも作り置きしておけば、忙しい朝にも手軽にホットレモン水が作れます。
レモンピール

材料:
レモンの皮・・・1個分
砂糖・・・皮と同じ重さ







ホットレモン水は食事制限やカロリー計算などの面倒なことは不要です
ホットレモン水を作ったら温かいうちに飲むだけのホットレモン水ダイエット。
アメリカではミランダ・カーだけでなくビヨンセなども実践している人気のダイエット法です。
ご紹介した通り、やり方はとっても簡単!
レモンを絞ってお湯で割って飲むだけ。
面倒なカロリー計算も厳しい食事制限も必要なし。
おまけに、ダイエット効果だけでなく美容効果やデトックス効果まであるのですから、女子力を高めたいという女性たちには特にうれしい限りですよね。
今日からあなたも簡単ホットレモン水ダイエットで、スッキリとキレイに痩せて女子力をUPしましょう!